お知らせ
- 2025-09(1)
- 2025-08(1)
- 2025-07(1)
- 2025-06(1)
- 2025-05(1)
- 2025-04(1)
- 2025-03(2)
- 2025-02(1)
- 2025-01(2)
- 2024-12(2)
- 2024-10(2)
- 2024-09(1)
- 2024-08(1)
- 2024-07(2)
- 2024-06(1)
- 2024-04(1)
- 2024-03(1)
- 2024-02(2)
- 2024-01(1)
- 2023-12(1)
- 2023-10(1)
- 2023-08(2)
- 2023-04(2)
- 2023-02(2)
- 2022-12(1)
- 2022-07(1)
- 2022-06(1)
- 2022-01(1)
- 2021-08(1)
- 2021-07(1)
- 2021-04(1)
- 2021-03(1)
- 2021-02(1)
- 2020-12(1)
- 2020-10(1)
- 2020-08(1)
- 2020-07(1)
- 2019-10(2)
- 2019-09(1)
- 2019-07(1)
- 2019-06(1)
- 2019-05(1)
- 2019-04(1)
- 2019-02(1)
- 2019-01(1)
- 2018-12(1)
- 2018-10(1)
- 2018-09(1)
- 2018-08(1)
- 2018-06(1)
- 2018-04(2)
- 2018-01(1)
今月は仲秋ブレンドです(終了)

暑い暑い夏から季節はようやく清々しい秋へ。
9月の季節のブレンドは、ブラジルがベースの
程よいコクのバランスの良さが特徴です。
涼しい朝と夕はホットで、
まだ暑さ厳しい日中はアイスでも楽しめます。
秋の旬の味覚ともぴったり。
果物や和菓子に新米、
美味しいものがいっぱいの南信州の秋に
ぜひ召し上がっていただきたい
ブレンドコーヒーです。
盛夏ブレンド始まってます!(終了)

例年に比べて暑さが厳しい夏になりましたが、
お元気にお過ごしでしょうか?
季節のブレンドは、梅雨明けからの「清夏ブレンド」から
真夏にぴったりの「盛夏ブレンド」へと移り変わりました。
「盛夏ブレンド」は、深煎りのグアテマラをベースに、
夏の盛りにぴったりなブレンドに仕上げました。
コクと適度な苦味がキリッと冷やした
アイスコーヒーにもおすすめです。
清夏ブレンドが始まりました(終了)

梅雨明けはまだ先のようですが、
今年も暑い夏が始まろうとしています。
7月の季節のブレンドは、「清夏(せいか)ブレンド」。
中深煎りコロンビアがベースの
すっきりとした甘みが際立つブレンドコーヒーです。
晴れ渡ったさわやかな夏の日を表す
「清夏」をイメージしたクリアな後味で、
急冷式のアイスコーヒーとしてもおすすめです。
今月の季節のブレンドは「水無月」です(終了)

6月の季節のブレンドが始まりました。
今月は「水無月(みなづき)ブレンド」です。
「6月は梅雨のシーズンなのになぜ旧暦では水無月と呼ばれるの?」
と不思議に思われる方もいると思います。
水無月の「無」は、「の」にあたる連体助詞「な」であるため、
「水の月」という意味になります。
今まで水の無かった田んぼに水を注ぎ入れる頃であることから、
「水無月」や「水月(みなづき・すいげつ)」
「水張月(みずはりづき)」と呼ばれるようになりました。
この時期の雨は稲が実を結ぶために重要なものであるため、
豊作を願う人々の思いがこの呼び名に表れている、ともいわれています。
そんな「水の月」であるこの季節をイメージした、
ブラジルの適度なコクと甘みを活かしたブレンドコーヒーです。